別注事例デザイン風呂敷

[だれでも風呂敷作家になれる]涙の保育園

滋賀県 Sちゃん

[滋賀県 Sちゃん  お母様より] 毎日泣きながら保育園へ登園していた時期がありました。
身を引き裂かれるような、申し訳ないような気持ちで
子供を突き放すようにして仕事へ向かうのがつらい日がありました。
そんな時に保育園から持ち帰りしてきた1枚の絵です。
力いっぱい大きく太くクレヨンで描いた絵を見ると
この子は結構楽しく過ごしているんだな。と気持ちが軽くなりました。
その時の親子の想い出を子供のお弁当包みにして残しました。
もう少し大きくなったら『あの時は大変だったんだよ』とお話ししたいです。

風呂敷製作には21cm角サイズの規定がありましたので、横長の画用紙から
良いところをカッターナイフで切り抜きしてお送りし、風呂敷製作をお願いしました。

クライアント
Sちゃん 様
WEB
住所
滋賀県
関連リンク
サイズ
縦48cm×横50cm/完全データ入稿
素材
メロンアムンゼン
印刷方法
インクジェット(フルカラー/片面)
四方三巻

関連記事

  1. プラチナ万年筆株式会社 様

  2. 沖縄県K様

  3. エステルシャンタン風呂敷生地アップ

    発色にこだわりを

  4. 楽屋ふろしき

    楽屋風呂敷

  5. 上髙宮あこ 様(綿オックス)

  6. ツシマヤマネコ&イリオモテヤマネコ風呂敷

    <ツシマヤマネコ&イリオモテヤマネコおおきいにゃ風呂敷>※一…

最近の記事 おすすめ記事
  1. NatureLab TOKYO 風呂敷 イラストアップ

    2024.12.24

    NatureLab TOKYO 様
  2. GMOインターネットグループ株式会社 メロンアムンゼン 風呂敷
Categories
Archives
PAGE TOP