全て - G1 あ14 い4 う8 え4 お7 か12 き7 ぎ1 く9 ぐ1 こ10 ご1 さ5 し15 じ2 す8 せ1 た1 だ5 ち2 つ1 て5 と5 な5 に4 ぬ1 ね1 の3 は9 ば5 ぱ4 ひ5 び4 ぴ5 ふ7 ぶ4 べ4 ぺ1 ぼ1 ぽ1 ま8 み7 む3 め2 も2 や1 よ1 り3 る1 れ2 ろ3 わ4 エ3 オ1 シ1 ダ1 ト1 フ1 ポ1 メ1 リ1 京1 全1 持1 撥1 昇1 木1 杉1 豊1 顔1
-
GOTS認証
オーガニックの繊維製品の基準と認証マーク。有機栽培(飼育)の原料を使用し環境と社会に配慮して加工・流通されたことを示すマーク。GOTSとは、テキスタイル(繊維製品)を加工するためのオーガニック基準。糸、生地、衣類など広い意味での繊維製品が対象。参考資料 -
あいあんぶるー (19)アイアンブルー [ color-sample ]
-
あいぼりー (114)アイボリー [ color-sample ]
-
あうとらいん(アウトライン) [ materials ]
フォントをアウトライン化することで、文字情報を図形化します。 これにより、文字化けや文字の位置がずれるといった問題を防ぐことができます。 完全データ入稿の際には、文字には必ずアウトラインをかけてください。 -
あおかちいろ (53)青褐色 [ color-sample ]
-
あおずみいろ (43)青墨 [ color-sample ]
-
あかすみいろ (16)赤墨色 [ color-sample ]
-
あかつき るうと (赤月ルウト) [ designer ]
日本画家ならではの繊細な色使いが印象的な風呂敷は、 絵画のように飾っておきたくなるような風呂敷や、使いやすい美しい桜の風呂敷とバリエーションも豊富です。 詳しくはここ -
あかねいろ (14)茜色 [ color-sample ]
-
あさみどり (4)浅緑 [ color-sample ]
-
ありすぶるー (29)アリスブルー [ color-sample ]
-
あわふじいろ (23)淡藤色 [ color-sample ]
-
あんずいろ (9)杏色 [ color-sample ]
-
あんばーぶらうん (7)アンバーブラウン [ color-sample ]
-
あーるじーびー(RGB) [ materials ]
カラーモードの一つです。 RGBとはレッド・グリーン・ブルーの頭文字をとった、光の三原色を表しています。 この3色で色を表現しています。 -
いえろー (7)イエロー [ color-sample ]
-
いっしょうもち 一生餅 [ materials ]
子供の1歳の誕生日を祝う儀式で、一生食べ物に困らないように 健やかに一生を送れますようにという願いを込めて、一升分のお餅を背負わせて歩かせるものです。 詳しくはここ -
いんくじぇっとぷりんと インクジェットプリント [ materials ]
紙に印刷するように染色する手法です。 色数の制限もないので 写真やグラデーションもフルカラーで表現することができます。 繊細な表現や色の表現にこだわった手法です。詳しくはここ -
いーぴーえす (EPS) [ materials ]
互換性が高いファイル形式で、印刷やデザインの分野で高品質な印刷物を製作することができます。 風呂敷のデータ入稿の画像添付の際には、EPS形式でお願いいたします。 -
うさぎのみみむすび うさぎのみみ結び [ materials ]
結び目は顔、ぴょんと飛び出した両はしが耳。 うさぎがちょこんと顔を覗かせているような、かわいい結び方です。 詳しくはここ -
うすくれないいろ (44)薄紅色 [ color-sample ]
-
うすねずいろ (32)薄鼠色 [ color-sample ]
-
うすぶどういろ (33)薄葡萄色 [ color-sample ]
-
うすみずいろ-(112)薄水色 [ color-sample ]
-
うのはないろ (115)卯の花色 [ color-sample ]
-
うめねずいろ (56)梅鼠色 [ color-sample ]
-
うらぬけ 裏抜け
裏抜け度合いは 素材別裏抜け比較ページ よりご確認ください。 -
えぷろん エプロン [ materials ]
別売りのバッグ用のハンドルのアレンジ。 綿素材の風呂敷ならば汚れを気にせず、キッチンでもおしゃれを楽しめます。 詳しくはここ -
えんじいろ (15)臙脂色 [ color-sample ]
-
えんそけいひょうはくざい 塩素系漂白剤 [ materials ]
塩素系漂白剤は、次亜塩素酸ナトリウムが主成分の洗剤です。 漂白力が強いので、染料まで脱色してしまうことがあり、一般的に色柄物には使用できません。 また、強いアルカリ性なので、綿・麻・ポリエステル・アクリル素材のみに使えるとされています。 -
えーあい(.ai) [ materials ]
Adobe社の Illustrator(イラストレーター)というソフトで製作されたデータの形式。 当社ではバージョンc.cまで対応しております。 -
おうどいろ (4)黄土色 [ color-sample ]
-
おけいこばっぐ お稽古バッグ [ materials ]
カバンには収まりきらないような大きなものも 風呂敷ならば簡単に包めます。 額縁やパソコンの持ち運びに。 詳しくはここ -
おつかいつつみ お使い包み [ materials ]
一番簡単な風呂敷の使い方。 お弁当を包んだり、贈り物を包んだり。 風呂敷のサイズが変われば、包めるものも、使い方も、アレンジが広がります。 詳しくはここ -
おにちりめん [ materials ]
高級感のある質感が特徴です。 ポリエステル素材のため、シワになりにくく、ご自宅でのお洗濯が可能です。 詳しくはここ -
おやつぶ
「何か、新しくて面白い商品を一から作りたい!」 という思いから京都のれんスタッフでアイデアを出し合い風呂敷を作っていく社内チームです。 詳しくはここ -
おりじなるおーだー オリジナルオーダー [ materials ]
世界に一つだけ、 完全オリジナルの風呂敷を1枚から制作いたします。 デザインはお客様ご自身でお作りになったもの、弊社でご提案させていただくもの、どちらでもお作りいただけます。 記念品やノベルティ、結婚式の引き出物などにご利用いただいております。 詳しくはここ -
おりーぶ (5)オリーブ [ color-sample ]
-
かいぞうど(解像度) [ materials ]
写真や画像の精度を数値化したものが「解像度」です。 1インチ当たりのドットの数を示す「dpi(dot per inch:ドットパーインチ)」で表現しています。 この数値が高いほど画像は精密に、低いほど画像は粗くなります。 当社では200pixel を推奨としています。 -
かきいろ (9)柿色 [ color-sample ]
-
かくしつつみ 隠し包み [ materials ]
結び目が見えないので、シンプルですっきりとした包み方です。 和服に合わせたり、贈答品のお届けなどに。 詳しくはここ -
かごつつみ かご包み [ materials ]
風呂敷で簡単にかごバッグを着替えて。 インテリアのアクセントにもなります。 詳しくはここ -
かすたむおーだー カスタムオーダー [ materials ]
お好みの生地と色、サイズを組み合わせて お客様オリジナルの無地風呂敷をお作りいただけます。 また、まとまった枚数でのご注文ですとお得にお作りいただけます。 法人、団体のお客様からのご利用も増えています。 -
かていようひんひんしつひょうじほう 家庭用品品質表示法 [ materials ]
「家庭用品品質表示法」により風呂敷には、以下の付記が義務付けられています。 ・繊維の組成(ポリエステル100%等) ・表示者名等(メーカー・販売会社問い合わせ先) ネームタグを外される場合は、お客様の責任に於いてお取り扱いお願いいたします。 詳しくは 家庭用品品質表示法 風呂敷について -
かなりあ (2)カナリア [ color-sample ]
-
かもん(家紋) [ materials ]
平安時代に、自分の持っている牛車を区別するために貴族が使った紋様が始まりと言われています。 次第に、紋様を身の回りの品に入れたり、宮中で着る正装に使ったりすることで、家を表すシンボルとなっていきました。 引き出物や記念の御祝など、家紋を入れた風呂敷のオーダーも承っております。 -
からくさもよう 唐草模様 [ materials ]
葉や茎などが伸びたり絡んだりした形を描いた植物文様のこと。 植物の長く伸びる様子が「繁栄」や「長寿」などを表すとされ、 縁起のよいモチーフとして古来から好まれている文様です。 -
かんぜんでーたにゅうこう 完全データ入稿 [ materials ]
-
かーき (13)カーキ [ color-sample ]
-
かーきいろ (54)カーキ [ color-sample ]
-
きじみみ 生地ミミ
みみは、生地の耳ともいい、生地織の左右を止める組織のことです(耳組織とも言います。)。 大きく分けて房耳と普通耳があり、通常風呂敷で上下ミシン等の仕上げの場合 普通耳を使います。 ※耳処理がしてあるとも言います。 -
きつねいろ (49)狐色 [ color-sample ]
-
きなりいろ (1)生成色 [ color-sample ]
-
きばた(生機) [ materials ]
織機から織り上がった生地を生機と言います。私たちが想像する生地ではなく、細かなカスや汚れとくに油などが染みついている状態でこのままでは染めれない状態の生地です。その生機を晒(さらし)、毛焼き(生地の表面を焼き、キレイに)、精錬(糊抜き・不純物の除去)、漂白(白く)して仕上げていきます。ちなみに漂白をせず過度な不純物の取り除きをしない生地を生成りといいます。 -
きょうとのれん京都のれんタグ
■ 当社既製品&オーダー風呂敷の ネームタグ(京都のれんタグ)について
・通常、当社で製作のすべての風呂敷(ポンジーヒートカット風呂敷を除く)には上記のようなネームタグがつきます。 オリジナルオーダー風呂敷の製作ご依頼で、ネームタグが必要でない場合は、 備考欄に「ネームタグ必要なし」とお書き添えください。 -
きょうふじ (24)京藤 [ color-sample ]
-
きんちゃくつつみ 巾着包み [ materials ]
ちょっとしたプレゼントに。 手のひらサイズのかわいい包み方です。 詳しくはここ -
ぎんねず (3)銀鼠 [ color-sample ]
-
くさいろ (40)草色 [ color-sample ]
-
くじゃくいろ (11)孔雀色 [ color-sample ]
-
くるみぞめいろ (30)胡桃染色 [ color-sample ]
-
くろ (20)黒 [ color-sample ]
-
くろ (21)黒 [ color-sample ]
-
くろいろ (BK)黒色 [ color-sample ]
-
くろこうばいいろ (52)黒紅梅色 [ color-sample ]
-
くろつるばみいろ (48)黒橡色 [ color-sample ]
-
くわのみいろ (62)桑の実色 [ color-sample ]
-
ぐれー (28)グレー [ color-sample ]
-
こいねずいろ (63)濃鼠色 [ color-sample ]
-
こうじいろ (6)柑子色 [ color-sample ]
-
こげちゃ (125)焦茶 [ color-sample ]
-
こげちゃいろ (17)焦茶色 [ color-sample ]
-
こさーじゅつつみ コサージュ包み [ materials ]
コサージュのように大きな花が華やかな包み方。 ぜひプレゼントのラッピングにお使いください。 詳しくはここ -
こむぎいろ (12)小麦色 [ color-sample ]
-
こむらさきいろ (13)小紫色 [ color-sample ]
-
こんいろ (33)紺色 [ color-sample ]
-
こんいろ (38)紺色 [ color-sample ]
-
こーらるぴんく (17)コーラルピンク [ color-sample ]
-
ごーるどいえろー (4)ゴールドイエロー [ color-sample ]
-
さいていちゅうもんまいすう(最低注文枚数) [ materials ]
京都のれんでは、1枚からオリジナルの風呂敷をお作りいただけます。 もちろん、枚数を増やしていただくことで、1枚あたりの価格はお得になりますが、 お客様にとっての”特別な1枚”にお応えしたいから、1枚からオリジナルオーダーを承っております。 -
さくらいろ (118)サクラ色 [ color-sample ]
-
さくらいろ (24)桜色 [ color-sample ]
-
さこ (sako) [ designer ]
新卒から京都のれんのデザイナーとして日々精進しております。自分の好きなモチーフの風呂敷や こんな商品ってあったら面白なぁという視点で風呂敷デザインブランド立ち上げています。 詳しくはここ -
さんせっとおれんじ (10)サンセットオレンジ [ color-sample ]
-
しこんいろ (42)紫紺色 [ color-sample ]
-
したんいろ (41)紫檀色 [ color-sample ]
-
しののめいろ (45)東雲色 [ color-sample ]
-
しほうみしん 四方ミシン [ materials ]
風呂敷の四つの辺、全てを三つ折りにして縫製することをいいます。 手間もコストもかかりますが、風呂敷を長く使っていただくために、 四方ミシンで仕上げています。 -
しゃくみはば 尺三巾 [ materials ]
約50cm角サイズ。 お弁当包みやティッシュカバーに。 袱紗としてやバンダナとしてもお使いいただけます。 -
しょっぴぐばっぐ ショッピングバッグ [ materials ]
エコバッグ代わりにバッグに1枚風呂敷を入れておけば、 簡単な結び方で大容量のバッグになります。 結び方のアレンジでバッグの形も様々に。 詳しくはここ -
しょるだー(ショルダー) [ materials ]
京都のれんでは、風呂敷をバッグにアレンジするグッズとして、ハンドルやリングを販売しています。 特にハンドルは長さに応じて、トートバッグのようにしたり、ショルダーバッグにしたりとアレンジの幅が広がります。 ハンドルが一つあれば、風呂敷を変えるだけで、ファッションや気分に応じて変えられるのがいいところ。 詳しくはここ -
しらちゃいろ (26)白茶色 [ color-sample ]
-
しろいろ (1)白 [ color-sample ]
-
しろいろ (34)白色 [ color-sample ]
-
しろいろ (W)白色 [ color-sample ]
-
しろねりいろ (111)白練色 [ color-sample ]
-
しろはなだいろ (21)白縹色 [ color-sample ]
-
しろめちゃん [ materials ]
あるあるをテーマにした絵日記「書いたり描いたり」やパラパラ漫画が大人気のイラストレーター、まきのまやさんのオリジナルキャラクター。 家族にはおしめちゃんがいます。 京都のれんではしろめちゃんとコラボしたグッズを販売中。 -
しーえむわいけー(CMYK) [ materials ]
シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックの4色構成で表現するカラーモードです。 この4色でフルカラー(金銀や蛍光色は除く)は表現されています。 RGBモードとCMYKでは色が異なります。 -
じゅうなんざい 柔軟剤 [ materials ]
生地を柔らかくする効果があります。 撥水性能のある生地には使用できません。 生地に柔軟剤の膜ができ、はじく効果が減ってしまいます。 -
じょうげみしん 上下ミシン [ materials ]
風呂敷の上下のみを三巻縫製した状態のことをいいます。 左右の2辺はヒートカット処理あるいは生地の耳をそのまま使用します。 -
すいかつつみ スイカ包み [ materials ]
夏の定番、スイカだって、 風呂敷に包めば素敵なお土産です。 詳しくはここ -
すいしょうせんはば 推奨線幅 [ materials ]
繊細な表現や、コントラストが低いデータは、きれいに印字されない可能性があります。 デザインによっても異なりますが、当社では、2mm以上の線幅を推奨しています。 -
すいしょく (19)翠色 [ color-sample ]
-
すかいぶるー (4)スカイブルー [ color-sample ]
-
すかーれっと (19)スカーレット [ color-sample ]
-
すぎた ふみこ(杉田 扶実子) [ designer ]
絵師。 パソコンを使わずに、すべて手描きで描かれています。 その原画をそのままに風呂敷を制作しています。 手書きだからこそのダイナミックさや、細かな筆使いまでもが風呂敷になっても楽しめる。絵画のように飾りたくなる風呂敷です。 京都のれんではのれんの絵師としても活躍していただいています。 詳しくはここ -
すたっかーと(staccato) [ designer ]
オリジナルのテキスタイルを使った雑貨を製作している京都の作家さんです。 ”日常″からインスピレーションを得たという作品は明るい色使いや柔らかな雰囲気に満ちています。 詳しくはここ -
すももいろ (8)李色 [ color-sample ]
-
せきばんいろ (29)石版色 [ color-sample ]
-
たんぽぽいろ (3)タンポポ色 [ color-sample ]
-
だーくおりーぶ (3)ダークオリーブ [ color-sample ]
-
だーくぶらうん (14)ダークブラウン [ color-sample ]
-
だーくぶるー (10)ダークブルー [ color-sample ]
-
だーくぶるー (11)アイボリー [ color-sample ]
-
だーくれっど (21)ダークレッド [ color-sample ]
-
ちゃいろ (36)茶色 [ color-sample ]
-
ちりあんぱーぷる (25)チリアンパープル [ color-sample ]
-
つつむすび 筒結び [ materials ]
筒状のものがきれいに包めます。シンプルで美しい包み方です。 賞状や証書の持ち運びや保管にも。 詳しくはここ -
てぃっしゅかばー ティッシュカバー [ materials ]
風呂敷の角をティッシュの箱に沿ってま結びするだけの簡単なアレンジです。 箱ティッシュをおめかし。 風呂敷ならばインテリアや気分に合わせて着せ替えも簡単です。 詳しくはここ -
てついろ (34)鉄色 [ color-sample ]
-
てんち(天地) [ materials ]
風呂敷は正方形ではなく、縦の方が少し長くできています。 上下を天地、左右を巾と言います。 -
てんぷれーと テンプレート [ materials ]
完全データ入稿用に弊社書式のテンプレートをお作りしています。 素材によりデータ作成方法が異なります。 入稿用テンプレートダウンロードはこちら -
てーぶるくろす テーブルクロス [ materials ]
いつものテーブルに、好きな柄を掛けるだけ。 サイズを変えれば、ランチョンマットとしても使えます。 詳しくはここ -
とりのこいろ (116)鳥の子色 [ color-sample ]
-
とりのこいろ (25)鳥の子色 [ color-sample ]
-
とりむまーく(トリムマーク) [ materials ]
印刷や染色の際に、指標となるマークをトリムマーク、トンボと言います。 印刷位置や加工位置などを合わせるためにつけられます。 当社へのデータ入稿の際には不要です。 -
とれーす トレース [ materials ]
スキャンした文字や画像をデータ化すること。 筆文字などをスキャンし、風呂敷のデザインや名入れに配置しています。 -
とーとばっぐ トートバッグ [ materials ]
風呂敷だって立派なバッグになります。 荷物もたっぷり入ります。 詳しくはここ -
ないとぶるー (123)ナイトブルー [ color-sample ]
-
ないれ 名入れ [ materials ]
京都のれんのオリジナルデザイン風呂敷や 無地の風呂敷にお名前をお入れしています。 名入れしたい文字やお色がお決まりでしたら、ショッピングサイトから簡単にご注文していただけます。 詳しくはここ -
なかじま しゅういち (中嶋 修一) [ designer ]
-
なすこんいろ (26)茄子紺色 [ color-sample ]
-
なでしこ (119)ナデシコ [ color-sample ]
-
にがいろ (2)苦色 [ color-sample ]
-
にしはば 二四巾 [ materials ]
約90cm角サイズ。 瓶2本包みやエコバッグとしてのご使用におすすめのサイズです。 -
にびいろ (28)鈍色 [ color-sample ]
-
にほんせい(日本製) [ materials ]
京都のれんでは、すべての商品が「日本製」です。 日本に数多くいる素晴らしい職人たち。 その伝統の技をより多くの方に知ってほしいから、日本製にこだわります。 -
ぬりたし(塗り足し) [ materials ]
塗り足しとは、仕上がりのサイズよりも外にある、データの部分で、 縫製の際に裁ち落とされる部分のことをいいます。 カットされる部分にまでデータを作っておくことで、 カットの過程でどうしてもおきてしまうわずかな生地のズレがあっても、生地の端まできれいに染色が出ます。 -
ねいびー (16)ネイビー [ color-sample ]
-
のうこん (18)濃紺 [ color-sample ]
-
のうこんいろ (27)濃紺色 [ color-sample ]
-
のべるてぃ ノベルティ [ materials ]
周年の御祝や商品の発売などを記念して、風呂敷をノベルティグッズとして作られる企業や店舗様が増えています。 店舗様のロゴを入れたり、記念の文言を入れたりと、オリジナリティがあり、記念の1枚を製作していただけます。 -
はいうめいろ (65)灰梅 [ color-sample ]
-
はいざくらいろ (31)灰桜色 [ color-sample ]
-
はとばねずみいろ (57)鳩鼠色 [ color-sample ]
-
はなあさぎいろ (46)花浅葱色 [ color-sample ]
-
はなこんじょういろ (32)花紺青色 [ color-sample ]
-
はなびらつつみ 花びら包み [ materials ]
風呂敷を包装紙のように、使うと贈り物が華やかになります。 大きな花びらが華やかな結び方です。 包むものは丸でも四角でも。アレンジが可能なのは風呂敷ならではです。 詳しくはここ -
はなむらさきいろ (37)花紫色 [ color-sample ]
-
はねずいろ (60)朱華色 [ color-sample ]
-
はば 巾 [ materials ]
風呂敷独特のサイズ表示です。 巾とは生地の巾のことで、一巾36cmの生地を縫い合わせて大きなサイズを作っていたことに由来します。 現在では36cmよりも大きな巾で布を作ることができるようになりましたが、この呼び方が使われています。 -
ばらいろ (58)薔薇色 [ color-sample ]
-
ばらつつみ バラ包み [ materials ]
風呂敷からバラのつぼみのような飾りができあがります。 プレゼントのラッピングにおすすめです。 詳しくはここ -
ばんだな バンダナ [ materials ]
木綿のハンカチ状のもので、頭に巻き付けて結んだり、 三角巾のようにして使われています。 -
ばーがんでぃ (9)バーガンディ [ color-sample ]
-
ばーんとおれんじ (18)バーントオレンジ [ color-sample ]
-
ぱうだーぶるー (5)パウダーブルー [ color-sample ]
-
ぱーぷる (124)パープル [ color-sample ]
-
ぱーぷる (8)パープル [ color-sample ]
-
ぱーるほわいと (8)パールホワイト [ color-sample ]
-
ひいろ (22)緋色 [ color-sample ]
-
ひきでもの 引出物 [ materials ]
結婚式やパーティなどで招待客の皆様に配られる記念品。 結婚式では、お二人にちなんだモチーフを風呂敷に入れたり、その日ならではの絵柄をオリジナルでデザインして入れていただくなど、世界に一つだけのオリジナルオーダーならば可能です。 -
ひとつむすび 一つ結び [ materials ]
真結びと並んで出番の多い結び方です。 風呂敷の角に結び目を作ります。 詳しくはここ -
ひらつつみ 平包み [ materials ]
結び目のない平包は格式の高い包み方とされています。 ふくさとして使う場合もこの平包みで包みます。 詳しくはこちら -
ひーとかっと ヒートカット [ materials ]
風呂敷の4辺を、熱で繊維を溶かしながら切っていく方法です。 切った部分は熱で溶かしながら切るので、一度溶けて固まります。 ですから、縫わずに切りっぱなしでもほつれにくくなります。 ポリエステルの生地にのみ用いられる裁断方法です。 -
びんつつみ 1ほん 瓶包み(1本) [ materials ]
一升瓶やワインの瓶など。 瓶1本をきれいに持ちやすく包みます。 詳しくはここ -
びんつつみ にほん 瓶包み(2本) [ materials ]
瓶2本を持ちやすく格好よく包める包み方です。 お祝いやお土産に持って行くときにも。 詳しくはここ -
びんつつみはなやかばーじょん 瓶包み華やかver. [ materials ]
華やかな飾りのついた結び方です。 お酒やワインをお土産やプレゼントにしたい時に。 詳しくはここ -
びんろうじ (20)ビンロウジ [ color-sample ]
-
ぴんく (3)ピンク [ color-sample ]
-
ぴんく (8)ピンク [ color-sample ]
-
ぴーえすでぃ (PSD) [ materials ]
フォトショップで製作したデータのファイル形式です。 IllustratorやInDesignなどでもこのファイルを読み込むことができます。 当社では、完全データ入稿を.ai / .psd / .pdfのいずれかの形式で受け付けております。 -
ぴーち (117)ピーチ [ color-sample ]
-
ぴーでぃえふ(PDF) [ materials ]
Adobe社が開発したファイル形式でイラストレーター以外のソフトでも閲覧ができます。 当社では、完全データ入稿を.ai / .psd / .pdfのいずれかの形式で受け付けております。 -
ふぁーぐりーん (5)ファーグリーン [ color-sample ]
-
ふくさ [ materials ]
物を包んだり、贈り物の上に掛けたりして使用するもの。 主に冠婚葬祭の場面で熨斗袋を包むのに使われています。 -
ふたつむすび 二つ結び [ materials ]
長いものや筒状のものを包む際におすすめの包み方。 ぐるぐると巻きつけて結ぶので、 しっかりと結びたいときにおすすめの結び方です。 詳しくはここ -
ふたはば 2巾 [ materials ]
約70cm角サイズ。 風呂敷として一般的に使われている大きさ。 使いやすいサイズです。 菓子折を包んだり、小さなバッグにするものおすすめです。 -
ふるちゃ (7)古茶 [ color-sample ]
-
ふるちゃいろ-(35)古茶色 [ color-sample ]
-
ふれっしゅぴんく (120)フレッシュピンク [ color-sample ]
-
ぶっくかばー ブックカバー [ materials ]
風呂敷ならば本のサイズを選ばずに包めます。 大切な本を大好きな柄で包みましょう。 詳しくはここ -
ぶっくつつみ ブック包み [ materials ]
まるで小さなバック。 本など厚みのないものを手提げにして包めます。 一見複雑に見えますが、覚えてしまえば実に簡単な包み方です。 詳しくはここ -
ぶるー (31)ブルー [ color-sample ]
-
ぶるー (6)ブルー [ color-sample ]
-
べにいろ (59)紅色 [ color-sample ]
-
べにみどり (10)紅緑色 [ color-sample ]
-
べびーぶるー (30)ベビーブルー [ color-sample ]
-
べーじゅ (12)ベージュ [ color-sample ]
-
ぺーるべーじゅ (6)ペールベージュ [ color-sample ]
-
ぼるどー (15)ボルドー [ color-sample ]
-
ぽりえすてる ポリエステル [ materials ]
ポリエステルは化学繊維の中で多くに生産されている素材です。 非常に強く、しわになりにくい、といった特徴があり、扱いのしやすさから好まれています。 -
まっちゃいろ (6)抹茶色 [ color-sample ]
-
まつぞめいろ (27)松染色 [ color-sample ]
-
まむすび 真結び [ materials ]
簡単には解けない。一番出番の多い、風呂敷基本の結び方です。 簡単な解き方もあります。詳しくはここ -
まむすびのときかた 真結びの解き方 [ materials ]
一度結ぶと解けない。 丈夫な結び方の真結びもコツ一つでスルリと解けます。 すべての結び方の基本になる結び方です。 詳しくはここ -
まりーごーるど (11)マリーゴールド [ color-sample ]
-
まんだりんおれんじ (13)マンダリンオレンジ [ color-sample ]
-
まんまるばっぐ まん丸バッグ [ materials ]
まん丸の形と小さな持ち手のリボンが特徴の とてもかわいい包み方です。 詳しくはここ -
まーぶる マーブル模様 [ materials ]
流れるような形を複数の色で多重に重ねたり、練り込んだように見えるプリント柄のこと。 大理石を模した柄と言われています。 -
みずあさぎいろ (23)水浅葱色 [ color-sample ]
-
みずいろ (122)水色 [ color-sample ]
-
みずうすみどり (113)水薄緑 [ color-sample ]
-
みずがきいろ (7)水柿色 [ color-sample ]
-
みっどないとぶるー (1)ミッドナイトブルー [ color-sample ]
-
みつまき 三巻
生地のはしを2回折り返した上にミシンで縫製をかけて仕上げる方法です。 詳しくはここ -
みはば 三巾 [ materials ]
約100cm角サイズ。 荷物の運搬など、本格的な持ち運びに便利な大きさです。 バッグにしたり、インテリアに使ったりと、アレンジが広がるサイズでもあります。 -
むじぞめ 無地染め
無地染めとは、生地を大きな釜に入れて、 一気に染めることです。通常500m以上の染色となります。 詳しくはここ -
むらこしよしえ MURAKOSHI YOSHIE (村越 好恵) [ designer ]
サクラをモチーフにした美しい作品たちは当社の人気のシリーズです。 美しい色彩をお楽しみください。 詳しくはここ -
むらさきいろ (47)紫色 [ color-sample ]
-
めがねけーす 眼鏡ケース [ materials ]
風呂敷をくるくる畳んで眼鏡ケースに。 箸袋やペンケースにもアレンジできそうです。 詳しくはここ -
めんかわりおり 綿変わり織 [ materials ]
当社定番の綿素材です。 表面に変わり織を施しました。 ご自宅でのお洗濯やアイロンが可能で、お取り扱いのしやすい素材です。 ・ 選べるサイズ:50cm角 / 70cm角 / 90cm角 / 103cm角 サイズ選びのご参考に→ -
もちてむすび 持ち手結び [ materials ]
ねじって作る持ち手がポイント。 持ちやすくてかわいい包み方です。 詳しくはここ -
もめんかわりおり 木綿変り織生地(サザンクロス)
木綿の変り織生地です。生地が十字になっているのでサザンクロスと言われています。 詳しくはここ -
やなぎはいろ (12)柳葉色 [ color-sample ]
-
よつむすび 四つ結び [ materials ]
縦からも横からも真結びするので、しっかりと固定できる包み方です。 結び目が飾りのようにもなる結び方です。 詳しくはここ -
りぼんむすび リボン結び [ materials ]
大きなリボンがアクセント。 プレゼントのラッピングとしておすすめです。 本などの、厚みのないものの方が包みやすいです。 詳しくはここ -
りんくばっぐ リングバッグ [ materials ]
別売りのリングを使って作るバッグです。 リングの色と風呂敷のコーディネートをお楽しみください。 詳しくはここ -
りーふれっと リーフレット
■ つつんで むすぶ包み方リーフレット 当社オリジナルデザインのすべての商品には、風呂敷の使い方を紹介したリーフレット、 「つつんで むすぶ」をお入れしております。ぜひご活用ください。 ※オーダー商品はリーフレットの有・無をお選びいただけます。 -
るいすきゃろる ルイス・キャロル [ materials ]
イギリス人作家、ルイス・キャロルの作の「不思議の国のアリス」 staccatoさんが物語をモチーフに風呂敷を作りました。 作中に登場するチャシャ猫や白うさぎなど、お気に入りのキャラクターを見つけてください。 詳しくはここ -
れっど (18)レッド [ color-sample ]
-
れっど (20)レッド [ color-sample ]
-
ろこうちゃいろ (39)路考茶色 [ color-sample ]
-
ろーずつつみ ローズ包み [ materials ]
ピンと立った風呂敷が華やか。 バラの飾り結びもポイントです。 詳しくはここ -
ろーやるぶるー (9)ローヤルブルー [ color-sample ]
-
わいん (17)ワイン [ color-sample ]
-
わいん (2)ワイン [ color-sample ]
-
わかめ Wakame (中山 若菜) [ designer ]
イラストレーター。 賑やかなキャラクターたちを見つける度に楽しくなる。 そんな使う楽しみのある風呂敷を作っていただきました。 詳しくはここ -
わさびいろ (5)山葵色 [ color-sample ]
-
エコイスト
ペットリサイクル樹脂99%で糸を紡いだポリエステル生地です。 弊社の取り扱い生地の中で一番細かい表現が得意です。 詳しくはここ -
エコールクラブ
エコールクラブ®とは、ペットボトル再生繊維製品の商標登録となります。 東洋紡株式会社様がリサイクル&エコロジーの考え方から 使用済みのペットボトルを衣料用短繊維ファイバーへとリサイクル生産し、 従来のバージンポリエステルの品質と感性に限りなく近づけた機能性繊維素材となります。詳細はこちら -
エステルシャンタン [ materials ]
古来より風呂敷の生地として親しまれてきた生地を発色豊かで取り扱いのしやすいポリエステルにした素材です。 ※他社では取り扱いのない特別なお素材です。 ※在庫限り廃盤の為、大量生産予定の場合はお問い合わせ下さいませ 詳しくはここ -
オックス
綿オックス生地とはたて糸・よこ糸を2本ずつ引きそろえて、平織りにした生地です。 詳しくはここ -
シルクスクリーン型染め [ materials ]
版を製作し、布の上にインクを刷り落としてプリントする技法です。 入れたいロゴや文字に合わせて版を製作し、1枚1枚手作業で染めます。ロゴ、名入れなどはこの手法で製作しております。シルクスクリーンの特徴
染色と比べて熱や摩擦に弱いですが、大量の枚数であると単価が大きく下がるのが魅力です。 また裏抜けも通常のインクジェットプリントよりも高いのが特徴です。 (※経済的ロット:300枚以上がおすすめ) ※全面プリント不可 ※1色~3色可能 ※色数により最低ロット数が異なります。シルクスクリーンの納期
約2週間~対応生地
天然素材、ポリエステル素材価格について
名入れ3文字以内でお色がお決まりでしたら、ショッピングサイトから簡単に ご注文していただけます。 ショッピングサイトはこちらから 3文字以上の長い文字数または、3cm角以上の文字サイズでプリントされたい 場合はお問い合わせください。 お問い合わせはこちらから -
ダイレクトインクジェット
インクを直接吹き付けて表現する技法です。 詳しくはここ -
トロピカル
ポンジーより分厚くメロンアムンゼンより薄い平織の生地です。 ポンジーとメロンアムンゼンのちょうど間の価格で作成でき、インクジェットプリントだけでなく、 たまにシルクスクリーンでも風呂敷を作成する素材です。 詳しくはここ -
フラットクレープ16匁
100%絹で織られたシルク生地です。 詳しくはここ -
ポリエステルポンジー [ materials ]
よく街で見かける「のぼり」と同じ素材です。薄手の軽やかな生地で、光沢感があります。低コストでの製作が可能の為、販促物としてのご利用もおすすめです。 詳しくはここ -
メロンアムンゼン [ materials ]
ちりめんのしぼ(凹凸)を模して織られた素材です。 従来のちりめん生地より安価でポリエステルならではの扱い易さが特徴です。 詳しくはここ -
リーフレット
当社のp/p入れ商品については風呂敷の普及を広げるため包み方のリーフレットを無料でお配りしております。 実際のデータはこちらとなります。 -
京都のれんシール
p/p包装の場合に和紙シールで作った当社が作った証のシールとなります。 -
全面オートシルクスクリーン
全面オートシルクスクリーンとは、白生地の上に 1色につき1つずつ型を作成し風呂敷印刷する技法です。 詳しくはここ -
持続可能な開発目標(SDGs)
持続可能な開発目標(SDGs)や、とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。(出典 外務省) -
撥水厚手ポリエステル [ materials ]
ポリエステルを撥水加工した特殊生地です。こちらも1枚より製作します。 発色がとてもきれいでしなやかで伸縮性があり、光沢感があります。 詳しくはここ -
昇華転写
染色技法の一つで、データを専用の転写紙というものに染料で印刷します 詳しくはここ -
木綿シャンタン [ materials ]
古来より風呂敷の生地として親しまれてきた素材です。 とても丈夫で重たいものでも運ぶ事が出来ます。また、お洗濯もご自宅で可能です。 詳しくはここ -
杉田扶実子×京都のれん [ designer ]
日本画の伝統や技術に「遊び心」を加えた独自のタッチが特徴の杉田扶実子先生と京都のれんがコラボしました。 詳しくはここ -
豊彩色インクジェット [ materials ]
多色フルカラーで天然素材のプリントをポリエステルプリントほどの明度で天然素材への写真もきれいに発色できます。 詳しくはここ -
顔料インクジェットプリント [ materials ]
製作に前処理が不要の為、様々な天然素材へ柔軟に対応できます。顔料のために線はシャープに表現でき、短納期で天然素材へのプリントができます。 詳しくはここ