京都のれん最新ニュース

Oyatsu Doki シリーズから、新しく綿素材の風呂敷が新登場!

 

Oyatsu Doki シリーズより

京あめと金平糖』・『レモンソーダと琥珀糖

新しく綿素材の風呂敷が新登場!!

 

柔らかな綿生地に水彩の繊細なグラデーションが重なり、優しい風合いに仕上がりました。

綿素材は、小風呂敷(約50cm角)、3巾(約100cm角)をご用意しております。

 

小風呂敷(約50cm角)は、お弁当包みやランチョンマットに最適。
柔らかな綿素材は、ハンカチとしてもお使いいただけます。

 

3巾(約100cm角)は、エコバックにも最適のサイズです。
柔らかな綿素材は、さっとひざ掛けにしてお使いいただいたり、様々な場面でお使いいただけます。

生地違い、サイズ違いでセットでお使いいただくのもお勧めです。

 

★京あめと金平糖★

*小風呂敷(約50cm角):1,500円(税別)
*3巾風呂敷(約100cm角):4,500円(税別)

 

「京あめと金平糖」のデザインについて

きらきらしたカラフルな京あめから「春」をイメージし、手描きの水彩グラデーションで、春の始まりのような溢れる色合いを表現しました。
京あめの模様を白抜きにして散りばめることで、ワクワクドキドキ、リズム感が生まれ、楽しい気持ちが広がるようです。

 

 

★レモンソーダと琥珀糖★

*小風呂敷(約50cm角):1,500円(税別)
*3巾風呂敷(約100cm角):4,500円(税別)

 

「レモンソーダと琥珀糖」のデザインについて

デザインのテーマは夏の爽やかなおやつ!!
レモンを浮かべたすっきり爽やかな水彩シュワシュワレモンソーダの中に、光を反射してキラキラ光る昔ながらのお菓子「琥珀糖」を散りばめました。

また、夏の京都のイメージから涼しい鴨川のせせらぎをプラス。
その中には涼し気な水まんじゅうも忍ばせています。

シュワっと爽快なソーダ水のイメージを、
今回は水彩絵の具に洗剤を混ぜてブクブク。
『泡水彩』の技法で描きました。

(泡水彩の技法の詳細はこちらをご覧ください)

 

 

 


関連記事

  1. 京都のれん株式会社

    風呂敷オリジナルオーダーの事例をUPしました。

  2. カフェcollabo/コラボ2

    旅する雑貨店「Kemonoss」 2017.2月イベント出店情報

  3. ”刺繍”の名入れ 始めました

  4. 木綿素材の「mitate moyou」が新登場!

  5. 余り生地から新たな商品を生み出す~京都のれんのアップサイクル商品~

  6. A4サンプル色見本について

最近の記事 おすすめ記事
  1. NatureLab TOKYO 風呂敷 イラストアップ

    2024.12.24

    NatureLab TOKYO 様
  2. GMOインターネットグループ株式会社 メロンアムンゼン 風呂敷

Categories

Archives

PAGE TOP