京都のれんでデザイナーとして働くスタッフです。自分の好きな猫などのモチーフやデザイナーの視点で勉強しているしていることをデザインに落とし込み風呂敷デザイン仕上げています。京都のれんの中の人なのでこんなデザインほしいとかこんなのあったら面白いなど是非意見やアイデアなら遠慮なくお申し付けください。
「neko iro」
猫と暮らすデザイナーが、その姿、形からインスピレーションを得た風呂敷を作りました。
商品ラインナップ
![]() 「Neko iro/茶トラ(白)」サイズ展開:50cm |
![]() 「Neko iro/三毛」サイズ展開:50cm |
![]() サイズ展開:50cm
|
![]()
|
![]() サイズ展開:50cm |
![]() サイズ展開:50cm |
「mitate moyou」
「見立て」は日本の伝統的な表現方法の一つです。
あるものを何か別のものに見立てることを言います。
もこもこな雲を羊雲と名付けたり
りんごをウサギにしてみたり
日本人の感性で楽しめる模様を作りました。
商品ラインナップ